技能講習・特別教育等実施一覧
該当の講習名をクリックすると詳細ページを表示します。
【お知らせ】 ※本年10月から消費税率が8%から10%に改定されることに伴い、本年10月以降の講習等の受講料及びテキスト代については、 消費税率8%から10%に改定させていただくことになりました。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
新料金の詳細はこちらからご確認下さい。
本部
香川地区出張特別試験のご案内 | 再交付・書替のご案内 |
本部主催の技能講習・養成講習・その他は下記になります。
お問合わせ、お申し込みは本部までお願いします。
【技能講習】 香川労働局登録 有効期限 平成36年3月30日 ( )内は登録番号
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 (49) |
有機溶剤作業主任者技能講習 (40) |
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習 (34) |
乾燥設備作業主任者技能講習 (25) |
鉛作業主任者技能講習 (28) |
プレス機械作業主任者技能講習 (27) |
石綿作業主任者技能講習(85) |
【養成講習・その他】 香川労働局登録 有効期限 平成31年9月30日 ( )内は登録番号
安全管理者 選任時研修 |
安全衛生推進者 養成講習 (1) |
衛生推進者 養成講習 (2) |
衛生管理者免許 試験受験準備講習 |
各支部
修了証再交付・書替申請書(支部主催分) |
支部主催の特別教育・その他は下記になります。
お問合わせ、お申し込みは各支部までお願いします。
【特別教育・その他】
その他の実施団体
石綿、車両系建設機械運転、高所作業車運転、足場の組立、地山の掘削及び土止め支保工、型枠支保工の組立、木造建築物の組立、建築物等の鉄骨の組立、コンクリート造の工作物の解体、安全衛生推進者・・・等
はい作業、フォークリフト運転・・・等
玉掛、床上操作式クレーン運転、小型移動式クレーン運転・・・等
ガス溶接、アーク溶接
ボイラー取扱、普通第一種圧力容器取扱・・・等
安全管理者選任時研修、経営者安全衛生セミナー、KYTトレーナー研修会・・・等
木材加工用機械、伐木(チェーンソー取り扱い)、刈払機・・・等